兵庫県加古川市の播州瓦工業株式会社 岡 公司 Kawara王子のblog

あなたに伝えたい瓦ない想い。兵庫県加古川市の屋根工事店 播州瓦工業株式会社のKawara王子こと岡 公司です。瓦の価値を伝えるためにブログ、Facebbok、Twitter、Instagramで発信してます。

「かわら」って漢字で書けますか?

今日と明日はちょっと忙しくてまともにブログを書くことができないと思うんで、過去記事を編集し直したブログでお茶を濁そうと思ってるKawara王子です。忙しいと言ったってほぼ仕事で忙しいんじゃないんですけどね。(お茶を濁すってちょっと意味が違うかもですが)

 

今年の1月26日に書いたブログなんですが、その時は「なんかブログに書くネタないかなー」って無理矢理に絞り出したんですけど、このブログが意外というかやっぱりというか、特にかわら関係者あるあるやったんで関係者の反響が良かったんです。

 

そのブログは「衝撃の事実を発表します。かわら関係者は覚悟して!」というタイトルで実は「かわら」という漢字、簡単なんですが漢字で書けない人が多いですよーってブログでした。

 

事実、ボクが会社や仕事で使う物などをお店で買った時などに領収書をもらいますが、お店の人に領収書の宛名を「バンシュウカワラコウギョウカブシキガイシャ」でと言っても半数以上の人が、播州と書いてから「あれっ かわらって」と戸惑った表情をされます。(「播州 バンシュウ」は兵庫県の地域の名称なんで地元の人はほぼ分かるんです)

 

会社に届く郵便物も間違った漢字で会社名を書いてあることが結構あって、間違いで多いのがこの二つ。

f:id:banshuukawara:20160524195859j:plain

これは似てるちゃー似てるけど違う。形は似てるんだけどねー!

f:id:banshuukawara:20160524195912j:plain

これは上の「互」にそういえば「かわら」って漢字、「ヽ(てん)」があったよねってことで無理矢理「丶(てん)」をつけた良くある間違い。この間違いが本当に多い。

 

 

正しくはこれ!

 

f:id:banshuukawara:20160524200502j:plain

 

で、よくよく調べてみると「かわら」という漢字は学校で習わないんですよね。まあ日常生活で使うことはまずないんで学校で習わないのも納得で、普通は「瓦」という漢字を一生書くこともないでしょうから知らなくて当然なんですけどね。

 

ボクたち瓦業界の常識は世間の非常識だったってことです(笑)

 

このように自分達は知ってて当たり前なことでも、興味のない人にとっては全く知らないことが多いんですよね。

このブログを通じて少しでも瓦に興味を持ってくれる人が増えてくれると嬉しいです。