兵庫県加古川市の播州瓦工業株式会社 岡 公司 Kawara王子のblog

あなたに伝えたい瓦ない想い。兵庫県加古川市の屋根工事店 播州瓦工業株式会社のKawara王子こと岡 公司です。瓦の価値を伝えるためにブログ、Facebbok、Twitter、Instagramで発信してます。

楽しそうだから行ってきた「日本DM大賞受賞セミナー in 大阪」は楽しんだだけじゃなかった!

ついに梅雨入りしてしまいました。今年の梅雨の雨量は平年並みかちょっと多い予報のようです。万全の雨対策をして屋根工事を乗り切ろうと思います。

そんな梅雨入りして雨模様の今日は、楽しそうだから行った昨日の「日本DM大賞受賞セミナーin大阪」を振り返ろう!

 

楽しそうだから行ってきた「日本DM大賞受賞セミナー in 大阪」は楽しんだだけじゃなかった!

 

そもそも「日本DM大賞」って何?

www.dm-award.jp

郵便局が主催する戦略性、クリエイティブ、実施効果などにおいて、優れたDMを表彰するアワードで今年で30回目!

うん、なんか凄いっていうのは伝わってくるね。

過去入賞作品を見ると広告主はグーグル、ベネッセ、アウディジャパン、キャノン、日本たばこ産業。製作者は電通博報堂、ダイレクトマーケティングゼロ。などなど聞いたことあるわーっていう有名な会社や広告のプロがずらり!

 

そんな「日本DM大賞」の今年の金賞(グランプリ)が

VIPのお客様は同封の(金の名札)をつけてお越しくださいDM

広告主/製作者 山代温泉 宝生亭

 

銀賞が

祝・甲子園出場!試合期間中のユニフォーム洗濯は野球部まるごとクリーニング屋にお任せくださいDM

広告主 クリーニングBe’ 製作者 畠通

 

f:id:banshuukawara:20160606105443j:plain

エクスマの大先輩のこのお二人!

グランプリさん 帽子山宗さん(ぼっち)とSNSの暴君 壁下陽一さん(マックス)です。

 

ameblo.jp

 

www.cl-kabeshita.com

 

ちなみに同じ30回目の他の受賞者にはソフトバンク、ベネッセ、グーグルがいてたことからどんだけスゴイのーーってことがよくわかりますよね。

 

そんな大先輩のお二人が「なぜ、あなたのDMはDM大賞に選ばれないのか?DM大賞に選ばれる方法」をセミナーで語っていただけるという贅沢なとってもためになりそうなセミナー。あまりの衝撃に一人こっそり帰ってしまう人まで出てしまうセミナー!

 

5月30日からスタートしてエクスマ塾75期に塾生として参加しているボクが行かないわけがない! しかも壁下さんはそのエクスマ塾のサポート講師として愛あるツッコミ(イジリ)をしてくださっている。

 

セミナーは想像通り、いや想像以上の盛り上がりで超楽しい!

つい先月とあるセミナーで体験して衝撃的だった参加費が後ろから回ってくるという光景が再び!

f:id:banshuukawara:20160607150654j:plain

しかも今回はみんな自分の参加費でインカメしてるよー!

ちょっと頭のおかしな宗教みたい(笑)

 

f:id:banshuukawara:20160607145003j:plain

でやっぱり主催者が参加費確認し出すしね(笑)

 

こんなふざけた感じのセミナーだけど、内容は意外にもしっかりしてるよ。新聞の購読者は年々減ってきてチラシやポスティング、CMの効果はもうなくなってきている。そんな時代のDMの効果的な出し方、誰にどんな想いでDMを出すのがいいのか、DMを貰う相手のことを考えて、貰う人がどう行動するかを予想して、自分が好きな相手に、自分のことを好きな相手に感謝を伝えよう。

 

うん、すごく内容あるよね。DM出したことないけど、今年から出してるニュースレターにも共通する内容で意外にもすごく気づきがあって、タメになりました。

 

特に帽子山さん(ぼっち)のスライドが本当に印象に残ったので紹介させてください。

 

GPさんDMセミナーまとめ

f:id:banshuukawara:20160607152225j:plain

「こんな所に来てないで、帰ってとっとと100名のお客様に感謝を伝える」

 

えーなにそれー って言葉だけど、セミナーを聞いた後だからみょうに納得!

ボクはちゃんと感謝を伝えてるかな?ちゃんと感謝を伝えないとダメだな。感謝してますって思ってるだけじゃ絶対に相手に伝わらないよね!

 

 

そして「DMセミナー」本日のまとめは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、やっぱりこれ!

f:id:banshuukawara:20160607152954j:plain

「DMの神様の背中をみろ」

 

真理です。